富谷第二中ホームページにようこそ!

00051288

をタッチするとメニューが出ます!(スマホ)

一覧に戻る

前期が終了しました

10月10日で令和7年度前期の授業が終了しました。

2時間目には、終業式が行われました。

まず、校長式辞でした。(式辞の内容は学校だより⑩をご覧ください。)

 

 

 

続いて、1年生、2年生の代表による、前期を振り返っての感想発表が行われました。

しっかりと振り返り、後期への課題も含めて立派に発表できました。

 

次は、生徒指導の話があり、校歌を歌い、終業式は終了です。

 

その後、仙台北地区新人大会の報告会でした。

 

どの部からも県大会や来年の中総体に臨む気持ちがひしひしと感じられ良い会でした。

 

最後に、賞状伝達です。

スポーツ面も文化面も素晴らしい活躍で、表彰数が多すぎです( ´∀` )。

 

今回の集会も話の聞き方が素晴らしかったです。話す人のほうに体を向け、

目を見て話しを聞く姿勢が身についていて話していて気持ちよかったです。

 

今日で前期は終わりです。1人1人前期の振り返りをしっかりとして目標や課題意識を

もって、後期を迎えるようにしましょう。明日からは秋休みです。事件事故に合わないよう

にしながら、ゆっくり休んで英気を養ってくださいね。

広告
学校情報

富谷市立富谷第二中学校

富谷市あけの平三丁目86番地
電話:022-358-3291
FAX:022-358-3292

学校QRコード

ブログ検索
周辺学校のようす
ポータルでもっと見る