富谷第二中ホームページにようこそ!
をタッチするとメニューが出ます!(スマホ)
カテゴリ:授業の様子
2学年救命救急講習会
本日は、2学年の保健体育で消防署の職員の方に来ていただき、救命救急講習会を行いました。
緊急時の対応について、ビデオを視聴した後に、練習用の人形を用いて、心肺蘇生法の実技講習を行いました。
職員の方にアドバイスをいただきながら、正しい方法について全員が練習することができました。
放射線に関わる特別授業
2学年の理科の授業で特別授業を行いました。
東北放射線科学センターから東北大学名誉教授の石井慶造先生の他、2日間で4名の講師の先生にお越しいただきました。
1日目は放射線に関わる講義をしていただきました。
放射線とはどのようなものなのか。放射線は身の回りにたくさん存在し、私たちの生活にもいろいろなところで活躍していることを勉強しました。
2日目は放射線をみたり性質を調べる実験を行いました。
霧箱を用いて放射線の通った後を観察したり、放射線を測定してみたりしました。
霧箱で無数の白い筋が走ったときには思わず歓声が上がっていました。
霧箱のようすを撮影した動画はコチラ
講義の最後は、質問タイムです。
石井先生には核爆弾のことや原子力発電のことなど放射線に関わるたくさんの疑問に質問に答えていただきました。大変貴重な特別授業でした。講師の先生方ありがとうございました。
指導主事学校訪問で先生方も研修しました!
2年生理科の授業「光合成は葉のどこでしているのか?」
1年生 家庭科「衣服の選択と手入れ」
3年生 英語 「初めての出会い〜歓迎する〜」
2年生 社会 「富谷市と丸森町 どちらに会社を作るか」
仙台教育事務所から指導主事の先生方5人を二中にお招きし、各学年で研究授業を行いました。本校の研究主題は、「学び合う生徒の育成 学びをつなぐ指導を通して」です。授業の中で生徒の考えをどのようにつなぎ、深い学びにするのかが研究対象です。
各教科、担当の教員が思考をつなぐ手立てを工夫して実践しました。授業後の分科会では指導主事の先生方から貴重なご助言をいただきました。
今後も、生徒の学び合いが深まるよう研究を継続していきます。
富谷市立富谷第二中学校
富谷市あけの平三丁目86番地
電話:022-358-3291
FAX:022-358-3292
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1   | 2   | 3   | 4   | 5   | 6   | 7   |
8   | 9   | 10   | 11   | 12   | 13   | 14   |
15   | 16   | 17   | 18   | 19   | 20   | 21   |
22   | 23   | 24   | 25   | 26   | 27   | 28   |
29   | 30   | 31   | 1   | 2   | 3   | 4   |