学校ブログ

了解 草取り大作戦!

夏休みの間、すくすくと成長した校庭の雑草を一掃するべく全校で草取りをおこないました。

先週の大雨のおかげで、地面は湿っており、雑草はとても抜きやすい状態でした。

作業後の状態です。青々としていた校庭は、生徒のみなさんのおかげで大変きれいになりました。

 

県中総体・吹奏楽コンクール壮行式

夏休み前日,県中総体・吹奏楽コンクールに向けた壮行式を行いました。

校長先生のお話

各部から県大会に向けての決意発表

野球部

野球部

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

サッカー部

サッカー部

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

男子ソフトテニス部

男子ソフトテニス部

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

女子ソフトテニス部

女子ソフトテニス部

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

バドミントン部

バドミントン部

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

卓球部

卓球部

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

陸上部

陸上部

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

水泳部

水泳部

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

吹奏楽部による演奏

吹奏楽部

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

全校応援

全校応援

大会やコンクールに出場する生徒も応援生徒も一体となった熱い壮行式でした。

悔いのないよう実力を発揮してきてくださいね。

頑張れ二中生!!

バス 2年生キャリア体験宿泊学習通信03

2日目が始まりました。6:30起床。まだ寝ている人も、「1時間前に起きました!」という人も。

 

朝もバイキングです。

夕ご飯ほどは食べられなかったかな?

一旦部屋に戻り、部屋の掃除をして、荷物を全部持って、職場体験に向かいます。「緊張します!」という人も。

「ホテル客室清掃の人たち!」

次々と呼ばれていきます。自分は次かな?ドキドキしますね。

客室清掃の説明を受けています。

「枕カバーをはずして…」

みんな真面目に聞いていました。

 

「いらっしゃいませ!預け荷物の中に、貴重品や壊れやすいものは入っていませんか?」

しっかりと接客をしていました。

お土産屋さん。飲み物をきれいに陳列しましょう。

プールの入り口でも「アロハ~!」

 

やりきった!

生徒たちからは、さきほどとは違う安堵の雰囲気が伝わってきます。

『キャリア体験学習を終えて』のワークシートに振り返りを記入しています。

「どんなこと書いたらいいかな?」

「行きのバスでは『フラガール』を見て…次にフラレッスンを受けて…本物のダンスショーを見て…そこで感じたことは…」

「2日間、ありがとうございました」

退館式が終わりました。バスに乗って帰路に着きます。

無事、二中に到着しました。

お疲れ様でした!今日はゆっくり休んでくださいね。

 

バス 2年生キャリア体験宿泊学習通信02

スパリゾート・ハワイアンズに到着しました。

まずは腹ごしらえをして…(ロコモコ丼です)

オリエンテーションの後にビジネスマナーの研修を受けました。

しっかり腰を折って、「ありがとうございます!」

休憩の後、次はフラレッスン

手と足をバラバラに動かす…結構難しいんです。

発表会です。

そして、ある意味、一番楽しみだった(?)バイキング!食べ過ぎに注意しましょうね。

 今日の最後はポリネシアンショー。

プロのダンスに目が離せませんでした。

 

明日は職場体験。しっかりと寝ましょう!

 

バス 2年生キャリア体験宿泊学習通信01

小雨がぱらつく中、アクアマリンふくしまに到着しました。

クジラの骨の大きさにびっくり!

大きな「潮目」の水槽です。

水族館の中なのにこんなところも。

「カニだ!」「美味しそう…」

「お土産何にしようかな?」

 

晴れ 体育祭(最協祭)を開催しました。

本日は晴天に恵まれ、富谷第二中学校の体育祭では、熱い戦いが繰り広げられました。

今年から体育祭は最協祭という名称になり、「最も協力する」ことをコンセプトとして行われました。

開会式の様子

一種目は大縄跳びです。

二種目目は学年種目

一年生は台風の目を行いました。

二年生はデカパン競争を行いました。

三年生は玉入れ(大きな手で妨害あり)

四種目目は全員リレー

生徒会企画では、部活動対抗障害物リレーを行いました。

 

 

地区中総体壮行式

5月25日(木)に,地区中総体に向けて壮行式を行いました。

大会に臨む各部は意気込みを発表し,応援生徒も力強いエールを送っていました。

下の写真は前日に行った全校応援練習の様子です。一丸となって練習していました。

全校応援練習の様子

全校応援練習の様子②

壮行式当日の校長先生からのお話

野球部 

サッカー部

 男子ソフトテニス部

女子ソフトテニス部

男子バスケットボール部

女子バスケットボール部

バドミントン部

バレーボール部

卓球部

剣道部

 エールを送っている様子

中総体当日は,それぞれがベストを尽くしてきてほしいものです。頑張れ二中生!!

1年生校外学習

5月12日(金),1年生の校外学習を実施しました。

当日は朝から雲一つない晴天に恵まれました。

出発式の様子です。

出発式の様子

午前中は山形県の山寺(立石寺)を訪問しました。

山門でクラスごとに集合写真を撮影し,その後班ごとに頂上にある奥の院と五大堂を目指します。

急な階段にもめげることなく,元気に登ります。

登り切った先には良い景色が!

下山後は昼食会場へ向かい,お弁当と芋煮を食べました。

午後は七右衛門釜で陶芸体験をしました。

陶芸教室の先生に説明を聞き,いよいよスタートです。

各自が思い思いの作品を作っていました。焼き上がりが楽しみです。

帰校後は帰校式を行いました。

大きな事故やけがなく無事に終わり何よりでした。

バス 3年生修学旅行通信10

修学旅行3日目。

三年生はクラス別研修をしました。

浅草の様子

東京スカイツリーの様子

 

葛西臨海水族園

昼食のもんじゃの様子

  

バス 3年生修学旅行通信9

三年生は修学旅行三日目になりました。

3日目になり、疲れも見えてきましたが、朝食をとりエネルギーを蓄えました。

朝食の様子

この後いよいよクラス別研修です。

バス 3年生修学旅行通信7

三年生は東京都内の自主研修に出掛けています。

今回のテーマは「私たちの未来デザイン」社会の中でSDGsがどのように取り組まれているのか。

34班に分かれ、都内の様々なところを研修します。

バス 3年生修学旅行通信1

本日より三年生は修学旅行です。

出発式の様子

出発式

バスで仙台駅まで移動します。

バス

新幹線で上野まで向かいます。

テーブルにはもうお菓子が出ています。

トランプをしたり楽談笑したりしています。

新幹線

にっこり 2学年救命救急講習会

本日は、2学年の保健体育で消防署の職員の方に来ていただき、救命救急講習会を行いました。

緊急時の対応について、ビデオを視聴した後に、練習用の人形を用いて、心肺蘇生法の実技講習を行いました。

職員の方にアドバイスをいただきながら、正しい方法について全員が練習することができました。

花丸 あすチャレ!スクール

1月12日に2学年PTA行事として「あすチャレ!スクール(主催:日本財団パラスポーツサポートセンター)」を行いました。講師には、男子車いすバスケットボール元日本代表選手の神保康広さんをお招きし,車いすバスケットボールを体験させてもらったり、講話をしたりしていただきました。

車いすバスケットボールの体験では、パラスポーツに親しむだけでなく、車いすでの生活の難しさを知ることも出来ました。

講話では、神保さんご自身が経験をしたことから、夢や目標を持って諦めないで努力することの大切さや勇気を持って挑戦することの大切さについて学ぶことが出来ました。

 

 

ひらめき 学び合い研修会をおこないました。

今日は宮城教育大学の金田先生や市内の小中学校の先生をお招きし、研究授業を行いました。

研究授業では、理科「力の大きさとばねののびの関係」の授業を参観しました。

本校では学び合う生徒の育成と研究課題として取り組んでいます。

事後の検討会では、生徒の学び合いをどのように看取るかについて研修を行いました。

明日からの授業にも生かしていきたいと思います。

音楽 合唱練習開始!

本日から合唱コンクールに向けた練習が始まりました。

校舎内に歌声が響き渡るのは久しぶりです。

どのクラスも一生懸命取り組んでいる様子が見られました。

ひらめき 放射線に関わる特別授業

2学年の理科の授業で特別授業を行いました。

東北放射線科学センターから東北大学名誉教授の石井慶造先生の他、2日間で4名の講師の先生にお越しいただきました。

1日目は放射線に関わる講義をしていただきました。

放射線とはどのようなものなのか。放射線は身の回りにたくさん存在し、私たちの生活にもいろいろなところで活躍していることを勉強しました。

石井先生

演示実験

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2日目は放射線をみたり性質を調べる実験を行いました。

霧箱を用いて放射線の通った後を観察したり、放射線を測定してみたりしました。

霧箱で無数の白い筋が走ったときには思わず歓声が上がっていました。

 

 霧箱のようすを撮影した動画はコチラ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

講義の最後は、質問タイムです。

石井先生には核爆弾のことや原子力発電のことなど放射線に関わるたくさんの疑問に質問に答えていただきました。大変貴重な特別授業でした。講師の先生方ありがとうございました。

鉛筆 テストに向けて、補習を行いました。

本日は、テストに向けて放課後に補習を行いました。

二中では学習補習日として、テスト前の放課後に苦手なところを補充する時間をとっています。

今回もたくさんの生徒が参加をし,熱心に学習する姿が見られました。

来週は期末考査です。生徒の皆さん頑張ってください!

3学年の英語の補習です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3年生の数学の補習です。

にっこり 草取り大作戦!

昨日、確認テストの後に全校生徒で草取りを行いました。

夏休みの間にすくすくと育った雑草は、全校生徒によるローラー作戦で根こそぎ抜かれました。

用意していたゴミ袋も30分の作業でいっぱいになりました。生徒の皆さんありがとうございました!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ビカ美化運動を行いました。

昨日は、生徒会行事のビカ美化運動(全校での奉仕活動)を行いました。

毎年恒例の行事でしたが、ここ数年はコロナ禍で実施できていませんでした。今年度は久しぶりの開催です。

生徒は部活動ごとに清掃分担を行い、清掃活動に一生懸命取り組んでいました。

夏休み明けの学校生活が気持ちよくスタートできそうです。手洗い場はバレー部が磨きました。

 

廊下は男子テニス部が磨きました。

 

 

 

 

会議・研修 指導主事学校訪問で先生方も研修しました!

2年生理科の授業「光合成は葉のどこでしているのか?」

1年生 家庭科「衣服の選択と手入れ」

3年生 英語 「初めての出会い〜歓迎する〜」

2年生 社会 「富谷市と丸森町 どちらに会社を作るか」

 

会議・研修仙台教育事務所から指導主事の先生方5人を二中にお招きし、各学年で研究授業を行いました。本校の研究主題は、「学び合う生徒の育成 学びをつなぐ指導を通して」です。授業の中で生徒の考えをどのようにつなぎ、深い学びにするのかが研究対象です。

 各教科、担当の教員が思考をつなぐ手立てを工夫して実践しました。授業後の分科会では指導主事の先生方から貴重なご助言をいただきました。

 今後も、生徒の学び合いが深まるよう研究を継続していきます。